人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 残暑の庭虫と団粒土 クチバスズメガの交尾とか >>

秋に向けて、乳酸菌!

残暑のなか、庭の草木が風に揺れている。
サヤサヤ・・・ソヨソヨ・・・ザザザザ、ザ・・・・・・。
草陰からはいろんな虫の音響きだし、季節の巡りが感じられる。
秋に向けて、乳酸菌!_a0153104_2063483.gif

夏の花たちももう終わりのときを迎えるのだろうか。
猛暑の中、涼しげな花を咲かせてくれていた花茎には萎れた花がら目立ちだす。
秋に向けて、乳酸菌!_a0153104_20134036.gif

庭守たちもそろそろ秋の準備をしなくちゃね。
カラカラに乾いた表土には、納豆菌で殖えた団粒土。
冷蔵庫(野菜室)のなかでは、秋の土づくりを控えて、自家製乳酸菌液が発酵中だ。
秋に向けて、乳酸菌!_a0153104_2048123.gif

市販のヨーグルト乳清、少々に・・・米、甜菜糖蜜、麹甘酒、塩に、牛乳、あとは水。
どれも冷蔵庫の在りもので、どれもざっくり適当な量だけど、それなりに発酵している。
秋に向けて、乳酸菌!_a0153104_2115991.gif

500mlのペットボトルに2本作ったが、それぞれ別の日にちに仕込んだものだから
使用している材料も、その配合も、発酵の具合も、少しずつ異なる( ̄_ ̄ i)アセ

【右側】(生米、水道水を使用)は、7月末だったか?に仕込んだもの。
連日30度を越す猛暑の中、室温保存したら・・・あっというまに過剰発酵が進んだ(汗)
仕込み5日目、強い酢酸臭がしたと思ったら、翌日には酢酸エチルのセメダイン臭!
慌てて牛乳糖蜜追加して、ただいま冷蔵庫(野菜室)のなかで発酵抑制中。
1日数回攪拌し、数日経過した現在。ph5.2→6.5に推移(ピーク時未測定)
目に沁みるような強いセメダイン臭は弱まり、ブドウの香りと微かなヨーグルト臭がする。
アルコール発酵(変敗)した乳酸菌液は、酵母(菌)液として使えるものかしら?
う~ん・・・謎。でも、たぶん、使うんだろうな~ワタシ(¬、¬)ジャッカン、クロカビ ハッセイシテルケド

【左側】は、8月11日に仕込んだもの。炊き米と白湯を使用している。
低温管理しているからか発酵速度は、右側のものより遅い。
現時点で炭酸ガスによる気泡なし。ph6.5。甘いヨーグルト臭が微かに漂う。

とりあえず。
この秋には【左側】の乳酸菌液を使って、【右側】の酵母(菌)液は晩秋~冬に使おうか?
立秋を過ぎて(というか、8月5日の乳酸菌液散布後か?)・・・気づいたことがある。
夏に団粒化した庭土(表土)が、最近、徐々に崩れ始めているのだ。
糖不足・・・乳酸菌が働き出した、ってことだよね?
現在、庭土のph2.0(強酸性)※8月19日【訂正】 土壌ph5.0~6.0(弱酸性)

※8月19日追記 【庭土のphについて >>>
強酸性の庭土に不安を感じ翌日計測しなおしたところ、庭土のph5.0~6.0でした。
どうやら初回計測時は土壌の水分不足で計器が誤作動したようです。
8月19日に再々計測したところ、散水直後のph2.0~3.0。散水10分後のph5.0~6.0(弱酸性)。
納豆菌がアルカリ性を好み、乳酸菌で酸性化、その後、酸性を好む酵母菌が働くということは・・・。


今年は猛暑と降雨不足で施肥や土づくりのタイミングが測りにくいが
この調子でいけば、この秋は、乳酸菌による土壌の抗菌殺菌作用が期待できるかな?

8月19日 乳酸菌液2:焼酎(黒麹仕込み)1の水溶液を庭全体に散布(前回より2週間後)。
降雨量などにもよるが、8月26日~9月初旬までに2回目の秋肥(ケイ酸カルシウム、かな?)を実施予定。

人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます。
ただいま、「花・ガーデニング」「昆虫写真」カテゴリに参加中。
虫が苦手な方には申し訳ありませんが、どうか僅かな時間お付合いくださいませ。
それから是非~お帰りの際にはポチッと押してやってくださいな(^_^)ゞ

pequeno*@Tokyo machida-si
Copyright (C) 2009-2013 misuzu. All Rights Reserved.
by jardinar | 2013-08-16 22:23 | *土ごと発酵&オーガニック
<< 残暑の庭虫と団粒土 クチバスズメガの交尾とか >>